昔は電子レンジで使える耐熱のお皿は少し高めで手に入りづらかったですよね。
耐熱容器という名称で、耐熱ってだけで普通のお皿よりも2〜3倍の価格。
十数年前から店舗数が増えていった100円均一。
100均に売っているお皿の殆どが電子レンジで使える!
これまでにあまりなかったプラスチック食器を電子レンジにかけるというもの。
最初は本当に大丈夫かな?と不安に駆られていたこともあると思います。
慣れてしまえば、使い勝手のいい食器になります。
100均で買える電子レンジ対応のお皿ってどんなもの?
https://twitter.com/6okayu9/status/1517710403681529856?s=20&t=PjvlM06B_W1o2ZCDhoYFjg
昔は電子レンジで使える耐熱のお皿は少し高めで手に入りづらかったですよね。
耐熱容器という名称で、耐熱ってだけで普通のお皿よりも2〜3倍の価格。
十数年前から店舗数が増えていった100円均一。
100均に売っているお皿の殆どが電子レンジで使える!
これまでにあまりなかったプラスチック食器を電子レンジにかけるというもの。
最初は本当に大丈夫かな?と不安に駆られていたこともあると思います。
慣れてしまえば、使い勝手のいい食器になります。
100均で買える電子レンジ対応のお皿はコスパ最強!
数ある100均でも置いてあるお皿の種類は様々あります。
シンプルな物から、シックな物や、モダンな物、キッズ物や、季節物などがあります。
全てが全て電子レンジで使えるわけではなく、同じようなお皿でも、使えるお皿と使えないお皿があります。
大きければ大きいほど、100〜500円と金額も上がりますが、電子レンジで使えるから高いというのは、あまり無いそうです。
最近、私はセリアでプラスチックの取手付きのコップを買いました。
それは電子レンジでチンができるし、熱湯OKな代物でした。
私は感動して何個も買いました。
軽くて安くて使い勝手もいい。
それで100円なんてコスパ最強です!
他にも、これからの季節は麺類を食べますよね?
おつゆを入れるお皿も加熱OKでした。
これで冷めてもチンできますね!
子供用のプラ食器が電子レンジOKなのは世の中のお母さん達は助かるのではないでしょうか?
100均で売っているホーロー風食器も電子レンジで使えるものが多く、食器棚や棚に置いても映えることから人気もあるようです。
「風」なのでホーローではありませんが、高価なホーローを買うよりはコスパ最強ショップの100均一で買うのが1番かもしれません。
ただお店によっては同じホーロー風でも電子レンジ可能と不可の物があるので、デザインが可愛いのに不可なんてこともあります。
そこは妥協するしかありませんね。
電子レンジですと電気代も抑えられるので、お皿代も浮かせられて一石二鳥!
100均で買える電子レンジ対応のお皿は全てじゃない。注意が必要
半額のお皿ゲット〜💖
これで冷たい麺とか食べたい100均にもかわいいお皿あったけど、説明読むと電子レンジ不可のもの多いよね?💦 pic.twitter.com/5Kz8Fj3xf0
— ちこにーと (@3ArewFt72Bn4gC8) October 1, 2021
上記にも書きましたが、電子レンジOKなのは陶器だけではありません。
プラスチック食器やガラスのコップも全てではありませんが、温めても大丈夫な食器があります。
ただ、何度も言うように全てが電子レンジで使えると言うわけではないので、自宅に不可のお皿があれば、購入した食器の底にでも油性ペンでわかる印をつけておくと家族も分かりやすくていいと思います。
間違って不可の商品を温めてしまうと、中で爆発するか変形してしまう恐れあり、注意が必要です。
100均で買える電子レンジ対応のお皿のワット数字に気をつけよう!
電子レンジOK大丈夫でも、説明シールは必ず読もう。
ワット数で温め時間が異なります。
オート設定にしてしまうと、無駄に温めすぎて変形してしまうかお皿がとても熱くなって火傷をしてしまうこともあります。
なので、買ってOKなのではなくちゃんと説明は読みましょう。
100均で買える電子レンジ対応のお皿で誤解が多いメラミン食器は電子レンジ不可!
メラニン食器とは一体どういった物なのかご紹介。
- 硬くて丈夫
- 熱に強い
- 優れた保温性
- 衛生的
- 取り扱いしやすい
この5点で料理も楽になります!
こんな良い食器が100円なんて最強コスパとして言いようがありません。
しかしデメリットもあります。
耐熱温度は120度ですが、電子レンジ不可が多いようで耐熱があるから大丈夫か?なんて思ってチンしてしまったら大変なことになります。
もちろん溶けて変形してしまいます。
大惨事になりかねるのでメラニン食器は電子レンジ不可。頭の隅に入れておきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
100円ショップも昔と違って金額以上の商品を手に入れることが出来るようになりました。
一人暮らしや新しい暮らしの時には、100円ショップで購入してみてはいかがですか?